- プメハナミュージックスクール
- 講師:片岡 博明
- 教室の所在地:名古屋市天白区井口1丁目1306
(名古屋市営地下鉄鶴舞線「原」駅下車、徒歩3分)
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
レッスン 金曜日、1回40分の個人レッスンです。年間44回。
対象 初心者から上級者まで対応しますが、バロック音楽を学びたい方を対象としております。
- レッスン料:
入会金: 5,000円(税別) 月謝 :18,000円(税込)
- 問い合わせ先:片岡博明 flauto(a)athena(dot)ocn(dot)ne(dot)jp
- ホームページ:https://kataoka-hiroaki.jimdo.com
- 登録2011/2/24、更新2022/4/20
- Music Fansリコーダー岐阜・名古屋
- 講師:下畑 郁夫(しもはた いくお)
- 教室の所在地1:岐阜市・本巣市
- 教室の所在地2:名古屋市
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
1レッスン制(予約制)、個人レッスン・1回120分 レッスンは、基本的にアルトリコーダーを使います。ご希望によりソプラノ、テナーリコーダーでのレッスンも行います。講師との二重奏を基本に楽しく学んで頂けます。楽譜が読めない、運指がわからない方も大歓迎。最初は、楽譜なしからはじめます。無料体験レッスンも随時行っています。レッスン時の楽器の貸出OK。初心者の方でもリコーダーの美しい音色を出すことができます。
- レッスン料:
個人レッスン1回120分、入会金0円(テキスト代2,640円)、岐阜5,000円・名古屋6,200円
- 問い合わせ先:下畑 shimo190(a)gmail(dot)com,080-5100-0190
- 登録2013/11/6、更新2020/9/10
- 武藤哲也(パパリン) リコーダー教室
〜 Papalinのリコーダー&オカリナ教室 〜
- 講師:武藤哲也(Papalin)
- 教室の所在地:長野県茅野市玉川11400-75
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
あなたもパパリン・マジックを体験してみませんか? 自宅教室、出張レッスン(長野・山梨)承ります。 詳細は下記「教室のご案内」ページを参照願います。 お電話・メール等にてお問合せください。
- レッスン料:
いずれも50分の場合です。5000円(1人)、4000円(2人)、3000円(3人)、2500円(4人以上)
- 問い合わせ先:武藤哲也 papalin(a)studio-papalin(dot)com,0266-79-5532
- ホームページ1:スダジオ・パパリン(CD/楽譜販売)
- ホームページ2:パパリンの音楽の全て(ストリーミング配信)
- ホームページ3:教室のご案内(フライヤー)
- 登録2018/9/8
- アグアヨインスティトゥト
- 講師:アグアヨ ホセルイス
- 教室の所在地:名古屋市、北名古屋市周辺(貸し会場)
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
日時、場所は、ご相談の上、個人レッスン又はグループレッスン。
- レッスン料:
1時間3000円
- 問い合わせ先:アグアヨインスティトゥト myp1ano-aguayo(a)yahoo(dot)co(dot)jp
- その他:
アグアヨホセルイスのレッスンは春と秋の来日時限定です。 夏と冬はアグアヨインスティトゥト認定講師です。
- 登録2017/1/9
- 『リコーダーを楽しもう♪』(平成28年度後期・大垣市かがやき成人学校)
- 講師:松岡 均 (まつおか ひとし)
- 教室の所在地:岐阜県大垣市室本町5-51 スイトピアセンター 学習館(西濃地方)
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
日時:平成28年10月21日・11月11日・25日・12月2日・16日・平成29年1月13日・27日・2月3日・17日・3月3日 全10回 いずれも18:30〜20:30
岐阜県大垣市役所市民活動推進課管轄の公的な講座です。 身近な楽器「リコーダー」を使っての合奏(アンサンブル)を楽しみましょう。 初心者大歓迎です!気後れしないで毎回参加できる方を希望します♪
- レッスン料:
受講料:3,000円 全10回分を講座初回に納入。(途中で退会されても返金できません。) 資料代:300円(全回分)
- 問い合わせ先1:松岡 均 (まつおか ひとし) 090-2578-2026
- 問い合わせ先2:松岡 均 (まつおか ひとし) wakame(a)peace(dot)ocn(dot)ne(dot)jp
- ホームページ:http://plaza.rakuten.co.jp/wakamenodiary
- その他:
講座『リコーダーの音色を楽しもう♪』(H.20.10〜H21.3) 講座『リコーダーを吹こう♪』(H.21.5〜9) 講座『リコーダーで音楽に親しもう♪』(H.21.10〜H22.3) 講座『リコーダーアンサンブルを楽しもう♪』(H.22.5〜H22.9) 講座『リコーダーアンサンブルの楽しみ』(H.22.10〜H23.2) 講座『リコーダーでアンサンブル♪』(H.23.5〜H23.9) 講座『リコーダー合奏を楽しもう♪』(H.23.10〜H24.3) 講座『リコーダーを楽しもう♪』(H.24.5〜H24.9) 講座『リコーダーで音楽を楽しもう♪』(H.24.10〜H25.3) 講座『リコーダーとともに』(H.25.5〜H25.9) 講座『初歩のリコーダーアンサンブル』(H.25.10〜H26.2) 講座『楽しいリコーダーアンサンブル』(H.26.4〜H26.9) 講座『リコーダーアンサンブル入門講座』(H.26.10〜H27.2) 講座『リコーダー合奏を楽しもう♪』(H.27.4〜H27.9) 講座『楽しいリコーダー!』(H.27.10〜H28.2) 講座『リコーダーで音楽を楽しもう♪』(H.28.4〜H28.9) …以上の練習の様子は下記blog.にて公開しています。 リコーダーのアンサンブルは、日常では得がたい暖かい響きを持っています。 この講座は、リコーダーをはじめとする器楽演奏の入門にぴったりかと思います。 初心者の方、音楽を愛好される方ならば、どんな方にもおすすめです。
- 登録2016/8/12
- 古橋潤一の個人レッスン
- 講師:古橋潤一(通奏低音は能登伊津子)
- 教室の所在地:名古屋市中村区栄生町3−6
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
レッスン日程:不定期(年に数回、メールにて相談) レッスン形態:個人レッスン又はアンサンブル(リコーダー以外の楽器を含むアンサンブルも可)場合によっては通奏低音による伴奏を用意する(伴奏費は別途) 対象レベル:初心者から上級者まで、特にレベルは問わない
通奏低音のレッスンも可能。但し、現地にある楽器はモダンチェンバロ。
- レッスン料:
内容によるが、30分4000円〜、1時間7000円〜(伴奏費3000円〜)
- 問い合わせ先:古橋潤一 g(dot)p(dot)cima(a)jcom(dot)home(dot)ne(dot)jp
- 登録2014/7/27
- 第一楽器 植田店
- 講師:黒田光樹
- 教室の所在地:名古屋市天白区植田西3-1120
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
【大人のためのリコーダー教室】
リコーダーの音色はとてもシンプルですが、そこがまた魅力的♪ 吹く人によって全然音は違ってきますし、ソプラノリコーダーやアルトリコーダーでアンサンブルすることでどんどん演奏の幅は広がります! 優しい先生に教わりながら、リコーダーアンサンブルを楽しみましょう。
初心者の方でも大丈夫!! まずは無料体験レッスンで皆様をお待ちしておりますので お気軽にお問い合わせ下さい。
《レッスン曜日》 木曜日 11:00〜12:00 月2回 1回 60分
《レッスン形態》 3〜5名のグループレッスン。 初心者の方から上級者の方までどなたでもOK。
《無料体験レッスン》 随時受付をしております。 第一楽器のHPからお申込み頂けます。
- レッスン料:
レッスン料: 入会金 \5250 月謝 \6825(施設管理費込み)
- 問い合わせ先:第一楽器植田店 052-803-2515
(営業時間 10:00〜18:30 月曜定休)
- ホームページ:http://www.daiichi-gakki.com
- 登録2013/8/9
- 田村雄二リコーダー教室
- 講師:田村雄二
- 教室の所在地:長野県上田市常田3-2-25、または、田村雄二の自宅 上田市常磐城6-6-6カフェ・ド・グランピア(☆出張レッスンもいたします。)
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
レッスン日は、生徒さんの都合に合わせます。小学生から高齢者まで、どなたでも指導いたします。 個人レッスン、グループレッスン、いずれでも結構です。
- レッスン料:
個人レッスン・・・3000円(60分)、5000円(90分) グループレッスン・・・5000円(2人・90分)、6000円(3人・90分)、6000円(4人・90分)、5人以上のグループレッスン(90分)については相談に応じます。
- 問い合わせ先1:田村雄二 080-1258-1526
- 問い合わせ先2:田村雄二 bach3recorder33(a)po3(dot)ueda(dot)ne(dot)jp
- 登録2011/6/19
- 本村睦幸の長岡レッスン
- 講師:本村睦幸
- 教室の所在地:新潟県長岡市
- レッスンの日時、レッスン形態、対象レベルなど:
日時:月1回日曜日
レッスン形態: 個人レッスン アンサンブルレッスン
対象レベル: 入門から上級まですべてのレベル
- レッスン料:
60分10000円
- 問い合わせ先1: 045-981-3752(TEL/FAX)
- 問い合わせ先2: lusthofmeester(a)gmail(dot)com
- ホームページ:http://mutsuyukimotomura.com/
- 登録2011/6/1
|